流石ナイトスクープ〓
泣いてしまいました(笑)
NYドライカットヘアーショー
待ちに待ったNYで活躍されているドライカットの先駆者のEIJIさんのショーを観に行きました。
会場は舞浜にあるシルク・ドゥ・ソレイユを開催していた2000人程収容出来る舞浜アンフィシアターでした。
生憎の天候でしたが、開演前から長蛇の行列でショーの期待度を感じました。
普通のヘアーショーと違い毎回切られた作品を間近で触れて見る事が出来るのとサロンワークからかけ離れ過ぎない髪型を作ってくれているのがこのショーの魅力なので、私はコームを持参して細かく見れてとても勉強になりました。( ̄▽ ̄)
開演迄の1時間はロビーにて各出演者の方々が事前に切られた作品を解説して貰いながら触れる事が出来て勉強でき良かったですが、開演してからのショーも技術以外での感銘も沢山いただけてこの気持ちを忘れずに頑張らないといけないと思える一日になりましたので、今日からまた頑張っていきます。( ̄▽ ̄)
朝日
シェイプの新たなるトリートメント
感性を磨こう=センス
かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこ♪
ヘアショー シェイプスタッフ出演
シェイプアップ勉強会
茶道の技術
ワインディングコンテスト
9月17日、シェイプ代表新人小岩井君の第二回ワインディングコンテストがありました。
前回コンテストは見事準優勝を取りました小岩井君、いざ優勝目指して新宿の会場へ!
(応援:石井先生、川戸)
前回のコンテストに比べると参加人数が大分多くなり、小岩井君も緊張している様子でソワソワ・・・
会場の全体の3分の2の風景です。なかなかの緊迫感。
競技スタート!!
小岩井君は最後列で見学の方がよく通っていて、集中出来るか心配でしたが
20分でしっかり巻き終わり無事フィニッシュ!
やはり相当緊張したようですごい汗にすごい脱力感。笑
ひとまずブレイクタイム。
会場に戻り緊張の結果発表!!
優勝・・・
小岩井智博!!!!!
とはいきませんでした。。。
練習の力を存分に発揮することが出来なかったみたいで本人も相当悔しそうでした。
しかし、今回入賞を逃してしまいましたが、学んだことは多かったようです。
どんな人数でもどんな環境でも100%の力が多く出せるようになるのは難しい事です。
これからキャリアを積んで石井先生のように全国1位!を目指して頑張りましょう!!
次回が楽しみです!
ちなみに1位の写真です。
とても綺麗でした。
川戸