佐渡はラスト!

佐渡の芸能の能を見ました!
文化に触れた気がします!

ついでに花火も満開!!いい夏休みでした。
長期休暇ありがとうございました。
またお仕事も一生懸命がんばります!iPhoneから送信

image_59.jpeg image_60.jpeg image_61.jpeg image_62.jpeg

最後の仕事

帰省最後の仕事をするために梅田阪急にて1時間前から並んでます。

ハッピーターンを買う為に(笑)

ここでしか買えないのですが、既に行列…( ̄O ̄;)

私は14番目です!( ̄^ ̄)ゞ

せっかくなので、亀有店にお越しのお客様先着30名様にお茶受けにお出しさせていただきます。( ´ ▽ ` )ノ

朝日

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_55.JPG image_58.jpeg

衝動買い…

前から欲しかった明珍風鈴の音色を聴き比べに神戸の物産館に行きましたら、我慢出来ずに衝動買い…(´・Д・)」
上半期のご褒美になりました。

が、実家でも10年位前に母親が音色を気に入り買ってました(笑)
錆びて修理が必要みたいで、箱にしまってましたが、親子の感性の似ている事を改めて実感しました。

朝日

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_53.JPG image_56.jpeg

ご縁ありました!

2日目も朝5時から車で奈良県の天川村にある天河神社に母親と行ってきまた。
たまたま知り合いから行きたいと話を聞いていたのですが、帰省2日前に雑誌にて載っているのを発見して行くのを決意!

芸事の神様らしく多くの芸能人も訪れる場所みたいですが、縁がないと辿りつけない場所みたいです。

大峰山という修験道で有名な山にあるので、道も大変で少し私も迷いましたが無事に到着〓

しかし寒い( ̄◇ ̄;)上着ないと寒すぎな7時半…

しかし、良い運気をいただけたので、後は後半頑張って芸事(美容)に邁進します。( ´ ▽ ` )ノ

朝日

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_52.JPG image_55.jpeg

緑の絨毯

帰省初日に朝早く和歌山県の高野山に御参りした後に今年の春のCMで気になっていた奈良県の秋篠寺の伎芸天に会いに行きました。

伎芸天の色気と気品に見惚れながらも同様に感動したのが、入り口の周りにある庭一面の苔でした!
モフモフした絨毯みたいに一面に張り巡らされてる風景は圧巻でした。( ´ ▽ ` )ノ

寝転がりたいですが、重要文化財なので諦めましたが…( ;´Д`)

朝日

image_52.jpeg d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_51.JPG

ナガシマスパランドジャンボ海水プール

夏休みは名古屋に来ています。

関西方面のプールといえば、
三重県のナガシマスパランドジャンボ海水プールです。

海の水を利用したプールでちょっとしょっぱいんです。

かなり広くでちょっと、スライダー系はかなり充実していて、沢山の若者で賑わっています、と言うよりいも洗いではありますが・・・

前日夜中4時間半ぶっとうしで運転している体にはちょいきついですが、

しかし久々に童心にかえれる貴重な時間でした。

関西方面にいかれる方は是非ご利用してみてください。

石井

20130812_164028.jpg

夏期休業のお知らせ。

 

 誠に勝手ながら

 

 

 

8月12日(月)~8月15日(木)まで、

 

 

 

夏期休業期間とさせていただきます。

 

 

 

皆様にはご迷惑をおかけしますが、

 

 

 

何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

なお、8月16日からは通常通り11時からの

 

 

 

営業とさせて頂きますので、

 

 

 

宜しくお願い致します。